モノプロランド ブログ

国内工場から直送! オリジナルグッズ製作専門店

  • ブログTOP
  • アクリルグッズ
  • PVCグッズ
  • 同人グッズ
  • オリジナルグッズ
  • ノベルティグッズ
  • 法人向けグッズ
  • グッズ製作のポイント
  • イベント・サークルの豆知識
  • その他
  • ホーム
  • モノプロランドの特徴
  • モノプロランドブログ
  • お支払いについて
  • カート
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新着商品一覧
  • 人気商品から探す
  • 価格の安いものから探す
  • ★アイテムから探す
    • ストラップ・キーホルダー
    • バッジ・クリップ
    • スライダーケース
    • アクリルグッズ
    • アクリルスタンド・セット
    • ケース・カバー
    • カード・ポスター
    • ステッカー・シール
    • ファブリック・布生地
    • アクセサリー
    • 日用品
    • カレンダー
  • ★用途から探す
    • イベントグッズ
    • ステーショナリー
    • スマホケース・バッテリー
    • 学校・安全グッズ
    • 車用品
    • モバイル関連
  • ★価格から探す
    • 200円未満
    • 200~299円
    • 300~499円
    • 500~999円
  • ★小ロット対応
    • 1個から制作可能なグッズ
    • 5個から制作可能なグッズ

ページメニュー

  • モノプロ同人
  • モノプロランドの特徴
  • ご利用ガイド
  • お支払いについて
  • 入稿用テンプレート一覧
  • キャンセル・変更について
  • 各種書類の発行について
  • 返品・交換について
  • 納期について
  • 著作権・二次創作物についての注意事項
OPENキャンペーン!会員登録するだけで、もれなく500ポイントプレゼント!会員登録はこちら

モノプロランド ブログ

国内工場から直送! オリジナルグッズ製作専門店

  • モノプロランドTOP
  • 法人・個人事業主のお客様へ
  • ブログTOP
  • カテゴリー
    • アクリルグッズ
    • PVCグッズ
    • 同人グッズ
    • オリジナルグッズ
    • ノベルティグッズ
    • 法人向けグッズ
    • グッズ製作のポイント
    • イベント・サークルの豆知識
          
ホーム
ノベルティグッズ

企業向けもらって嬉しい人気の粗品10選

2018/10/18 2024/2/7 ノベルティグッズ, 法人向けグッズ

企業で粗品を作りたいと思っている方や、社内イベントや得意先向けにどのような粗品を作ったらいいかわからないとお悩みの方向けにわかりやすく、企業の粗品を選ぶポイントとおすすめの粗品をまとめました。
 
この記事は、
企業で粗品を作成したい
イベントで粗品を配布したい
得意先へ粗品を配布したい
もらって嬉しい粗品を知りたい
どこの会社に粗品を発注したらいいかわからない

 
という方に向けて、
 
企業向けのおすすめの粗品を、グッズのプロである「モノプロランド」がわかりやすくお伝えします。
 
企業のアピールができるだけでなく、もらって喜ばれる粗品を厳選していますが、それぞれ商品に特徴があるので、御社にあった粗品をお選びください。

目次

  • 企業における粗品とは何か?
  • もらって嬉しい人気の粗品10選
    • 社内外に配りやすい【大阪泉州フェイスタオル】
    • 記念品粗品に最適【万年カレンダー】
    • 展示会粗品にぴったり【付箋ブック】
    • 喜ばれる粗品【ポケットレジ袋】
    • 定番の文房具【チャーム付きボールペン】
    • もらって嬉しい粗品【除菌アルコールボトル】
    • 環境に配慮した【木製クリップスタンド】
    • PR効果が見込める【スマホスタンド】
    • ビジネスマンに喜ばれる【ACアダプター】
    • ポーチとしても使える【マスクケース】
  • まとめ
  • モノプロランドは多くの企業様から選ばれています

企業における粗品とは何か?

粗品とは、粗いに品と書く通り、本来の意味は「粗末な物や品」とされています。
 
しかし、企業が取引先や得意先に贈り物を渡す時にも「粗品」という言葉を使っている場合があります。
この場合の粗品は、自分が相手に渡す物を低くみせて、相手を敬っている謙譲語として使われています。
 
また、「粗品」と呼ばれるだけあって、何点も詰め合わさったセットや高価なものではなく、単品や少量でシンプルな包装のものが多いです。
 
企業が粗品を送る時とは、
・得意先の挨拶回り
・社内向け配布
・イベント配布

などがあげられます。
 
企業が得意先へ送る粗品とは、「今後ともよろしくお願いします」と言う意味を込めた挨拶の時などが挙げられます。
この場合は、粗品を通じて企業のアピールやイメージアップができるとなお良いでしょう。
 
企業が社内で配る粗品とは、「これからも共に業務に励んでいこう」と言う意味を込めた周年記念の時などが挙げられます。
この場合は、粗品を通じて企業への親しみや愛着がわくとなお良いでしょう。
 
企業がイベントで配布する粗品とは、「ご来場ありがとうございます」と言う意味を込めた展示会景品の時などが挙げられます。
この場合は、粗品を通じて企業のPRや認知度アップができるとなお良いでしょう。
 
このように、配布する対象や目的によって粗品の内容は変わるということを覚えておきましょう。

もらって嬉しい人気の粗品10選

もらって嬉しい人気の粗品とは、
・タオル
・カレンダー
・付箋
・ポケットレジ袋
・チャーム付きボールペン
・アルコールボトル
・クリップスタンド
・スマホスタンド
・ACアダプター
・マスクケース

になります。ひとつずつ解説します。

社内外に配りやすい【大阪泉州フェイスタオル】

大阪泉州フェイスタオル
 
まずもらって嬉しい人気の粗品として紹介するのが「大阪泉州フェイスタオル」です。
大阪泉州フェイスタオルとは、日本の2大タオル産地のひとつ・大阪府泉佐野市で作られるタオルで、吸水性が良く清潔で肌触りも良いことで有名です。
 
家庭用タオルの生地はパイル生地という、毛足がループ状になっているものが一般的です。
こちらの商品はシャーリング生地という、パイル生地のループを一定の高さでカットし、毛足を均一に揃えた生地を印刷面(表面)に使用しております。
シャーリング生地は加工が難しいのですが、国内加工の技術で非常に滑らかな仕上がりになっており、印刷適性も非常に高くなっております。
 
モノプロランドでは大阪泉州フェイスタオルのオリジナル印刷を小ロットで制作することができます。

モノプロランド「【オリジナルデザイン】全面印刷 フェイスタオル 86×34cm【シルクスクリーンプリント】」をチェックする

記念品粗品に最適【万年カレンダー】

万年カレンダー
次にもらって嬉しい人気の粗品として紹介するのが「アクリル万年カレンダー」です。
カレンダーは定番の粗品ですが、一年経ったら捨てられてしまうことが多いです。
より長く使ってもらいたいのであれば、月や年が変わっても繰り返し使用できる万年カレンダーがおすすめです。
アクリル万年カレンダーとは、日付部分のシートをスライドさせて永遠に使うことができる卓上タイプのカレンダーです。
透明度の高いアクリルにフルカラー印刷を施すため、綺麗な発色をお楽しみいただけます。
台座や日付シートには厚みがあり、しっかりとした造りになっているため、高級感があるのが特徴です。
前面だけでなく台座の部分にもデザインすることができるので、インテリアとしてもご使用いただけます。
 
モノプロランドではアクリル万年カレンダーのオリジナル印刷を小ロットで制作することができます。

モノプロランド【アクリル万年カレンダー】を見る

展示会粗品にぴったり【付箋ブック】

次にもらって嬉しい人気の粗品として紹介するのが「ミニ付箋ブック」です。
付箋は定番の粗品ですが、中身がなくなれば捨てられてしまうことが多いです。
より長く使ってPR効果を高めるには、中身がなくなっても繰り返し使用できる付箋ブックがおすすめです。
付箋ブックとは、付箋をポケットやペンケースに入れて携帯しやすいようカバーで閉じたブック型ケースのことです。
中にはミニ付箋がセットされており、付属の付箋が無くなってしまっても市販の規格サイズ付箋を何度でも補充することができます。

喜ばれる粗品【ポケットレジ袋】

ポケットレジ袋
 
次にもらって嬉しい人気の粗品として紹介するのが「ポケットレジ袋」です。
ポケットレジ袋とは、配布用として設計された袋入りのレジ袋です。
「ポケットレジ袋」はモノプロランドを運営するタイヘイ化成株式会社の実用新案登録商品です。(実用新案登録第3229094号)
ポケットレジ袋
ポケットティッシュのように、レジ袋の包装紙に広告ページを印刷して封入します。
非常に安価(100円以下)で作れるうえ、お客様にも欲しいと思わせるノベルティです。
 
イベントノベルティとして販促効果の高い粗品になることでしょう。
モノプロランドではポケットレジ袋のオリジナルを小ロットで制作することができます。
カラー5色(1パックの中は同一色)のレジ袋から選ぶことができます。

モノプロランド「【100円以下ノベルティ】ポケットレジ袋 120mm×90mm【実用新案登録済】」をチェックする

定番の文房具【チャーム付きボールペン】

チャーム付きボールペン

 
次にもらって嬉しい人気の粗品として紹介するのが「アクリルチャーム付きボールペン」です。
アクリルチャーム付きボールペンとは、オリジナルデザインのボールペンにオリジナルのアクリルチャームがついたボールペンになります。
実用的で喜ばれるボールペンですが、使い終わった後はアクリルチャームをキーホルダーとして使うことができるためPR効果の持続する、魅力的なノベルティになっています。
 
社内向けの記念品で喜ばれたり、得意先への挨拶周りで話のネタになることでしょう。
モノプロランドではアクリルチャーム付きボールペンのオリジナルを小ロットで制作することができます。
オリジナルシャープペンの作成も可能です。

モノプロランド「【オリジナルデザイン】アクリルチャーム付きボールペン」をチェックする
モノプロランド「【オリジナルデザイン】アクリルチャーム付きシャープペン」をチェックする

もらって嬉しい粗品【除菌アルコールボトル】

シリコンカバー付き除菌アルコールボトル
次にもらって嬉しい人気の粗品として紹介するのが「除菌アルコールボトル」です。
除菌アルコールボトルとは、カバンなどにつけて取り出しやすいケース付きスプレーボトルになります。
シリコンカバーにお好きなデザインをフルカラーで印刷することができるので、企業のロゴやイメージキャラクターを入れてPRすることができます。
手指の消毒は今や日常に欠かせないものになりました。
老若男女問わず喜ばれる除菌アルコールボトルは、ノベルティとしても人気の高い商品です。
 
得意先への挨拶周りやイベント景品の配布で喜ばれることでしょう。
モノプロランドでは除菌アルコールボトルのオリジナルを小ロットで制作することができます。

モノプロランド「【オリジナルデザイン】シリコンカバー付き除菌アルコールボトル」をチェックする

環境に配慮した【木製クリップスタンド】

木製クリップスタンド
次にもらって嬉しい人気の粗品として紹介するのが「木製クリップスタンド」です。
木製クリップスタンドとは、飾れてメモも挟める、実用的なディスプレイグッズです。
木製がナチュラルな印象を与えるこのクリップスタンドは、インテリアとしてもおしゃれに飾ることができる可愛いグッズです。
木製ウッドクリップの素材は、住宅建築や家具などの材料としても利用されている「MDF」で、不動産との相性がよい素材です。
「間伐材」や「端材」などのチップを主原料として作られているMDFは、木材を無駄なく有効利用できるリサイクル性の高い素材といえます。
 
近年の自然環境保全(エコ)意識向上の中、企業の環境に対する取り組みのPRにもなる粗品です。
モノプロランドでは木製クリップスタンドのオリジナルを小ロットで制作することができます。
モノプロランド「木製クリップスタンド」をチェックする

PR効果が見込める【スマホスタンド】


次にもらって嬉しい人気の粗品として紹介するのが「スマホスタンド」です。
スマホスタンドとは、スマートフォンを立てかけて置けるグッズです。
スマホ画面を表示させたまま置いておけたり、動画をみたりすることができるので、スマートフォンを持つ人には必須のアイテムといえます。
このスマホスタンドは、立てたままスマホが充電できる設計でより利便性が高いものに仕上げています。
 
常に机の上に置かれるスマホスタンドは長期にわたってPR効果を持続させることのできる粗品です。
モノプロランドではアクリルスマホスタンドのオリジナルを小ロットで制作することができます。
モノプロランド【アクリルスマホスタンド(ケーブル穴付き)】を見る

ビジネスマンに喜ばれる【ACアダプター】

次にもらって嬉しい人気の粗品として紹介するのが「2ポートUSB-ACアダプター」です。
2ポートUSB-ACアダプターとは、2つのUSBケーブルがつなげて同時充電可能なACアダプターです。
 
高級な粗品は長く手元に持ってもらえる可能性が高いので、大事なお得意先様へいかがでしょうか。

ポーチとしても使える【マスクケース】

スライダーケース
最後にもらって嬉しい人気の粗品として紹介するのが「マスクケース」です。
このマスクケースは、PVC(塩化ビニール)をケース型に成形したスライダー付きのケースです。
水に強いPVCケースは実用性が高く、常に携帯して持ち歩きたくなる収納グッズです。
また、透明PVCは今人気のトレンド素材で、中身が見えるので小物を探しやすいところも魅力です。
このスライダーケースに不織布マスクを入れてプレゼントすれば、もらって嬉しい粗品になることでしょう。

モノプロランドではマスクケースのオリジナルを小ロットで制作することができます。

モノプロランド「マスクケース」をチェックする

まとめ

粗品は本来の意味であれば「粗末な品」という意味ですが、相手に何かを渡す時は「あなたにとってつまらないものかもしれませんが、どうぞ受け取ってください」という意味の謙譲語として使われます。粗品は、企業が取引先やお客さんに向けて贈り物を渡す時から、ご近所付き合いや冠婚葬祭の時まで幅広く使われています。

粗品を渡す上でたいせつなのが、相手にとって嬉しいものや喜ぶような実用性の高いものを渡すことが大切です。そのため、粗品の中で人気なのはタオルやウェットティッシュといったものが挙げられます。相手にとって良い粗品を渡すことで高感度や満足度をあげることができるでしょう。
皆さんも粗品を渡すときは相手のことをしっかり考えて渡すようにしましょう。

企業グッズ・ノベルティ人気ランキングをチェック

モノプロランドは多くの企業様から選ばれています

モノプロランドを運営するタイヘイ化成株式会社は、法人企業をお客様とする雑貨製造の会社です。
モノプロランドが多くの法人企業様に選ばれている理由は、
1、高品質でリーズナブルな商品をご提供できる
2、小ロットから大ロットまで多品種の対応ができる
3、完全オリジナル商品の企画・製作ができる

になります。

モノプロランドが高品質でリーズナブルな商品をご提供できる理由は、国内自社工場製造で、雑貨製造に必要な機械をほぼ網羅した豊富な設備環境にあります。
自社工場直送だからこそ可能な「安定品質・小ロット・リーズナブル」を実現しています。
また、中国に提携工場もございますので大ロットまで柔軟なロットのご対応が可能です。

豊富な雑貨製造実績を持っておりますので、担当営業がご希望をヒアリングしたうえでご提案を差し上げることも可能です。

法人・企業様からの大口発注も対応可能ですので、ご要望の方はこちらの法人ページ下部のお問い合わせよりご連絡ください。

  • LINE!

関連記事

時期や季節にあったノベルティグッズで効果拡大!配布・製作時期も紹介

「時期や季節にあったノベルティグッズ」はその時にしかもらえない特別感があるので非常に魅力的ですよね。 多くの人の手に取ってもらえそうな...

記事を読む

リフレクター キーホルダーとは?素材や用途、作成方法など徹底解説

学校や消防署・警察署の無料配布で「反射するキーホルダー」をもらったことはありませんか?おそらく「名称は知らないけれど一度は見たことがある」と...

記事を読む

よく聞く「ノベルティ」の製作目的や効果とは?

皆さんは「ノベルティグッズ」という言葉を知っていますか? ノベルティとは、もともとセールスプロモーション業界や販促活動の戦略を立てるよ...

記事を読む

ノベルティグッズを製作・配布するメリットとは?

企業が行なっている商品やサービスを売るための『販売促進活動』の1つに、「ノベルティグッズの配布」という方法があります。 現在、業種や業...

記事を読む

イベントグッズに最適!人気のオリジナルグッズやノベルティを紹介

イベントを盛り上げるために活用される「イベントグッズ」。 イベントグッズを上手に活用すると、 ・イベント中に参加者と楽しめるコーナーが作...

記事を読む

面白い企業ノベルティグッズ10選

企業や会社でオリジナルノベルティグッズ作成をご検討されている方向けにわかりやすく、面白いノベルティグッズを選ぶポイントとおすすめノベルティ1...

記事を読む

トレーディンググッズにおすすめのアイテム10選

ちまたでよく聞く「トレーディンググッズ」ですが、一体なんのことなのか、どんな商品をさしていうのかわからない方が多いようです。 モノプロラン...

記事を読む

子供に持たせたい! 交通安全グッズの人気ランキング

交通事故のニュースが多い近年、大切なお子さんが事故に遭わないように「交通安全グッズを持たせたい!」と考えている方が多いのではないでしょうか。...

記事を読む

年末年始の挨拶に欠かせないおすすめの粗品を紹介!

12月は別名「師走」とも言われています。師が走ると書くように、12月は1年の中でもとても忙しい月になっています。忙しい理由は企業によって様々...

記事を読む

クリスマスのおすすめ販促品とノベルティとは?

クリスマスは年末に行われる最大級のイベント行事です。 日本では、クリスマスが終わった11月中旬ごろから12月25日までにクリスマスイベント...

記事を読む


よく聞く「ノベルティ」の製作目的や効果とは?
同人出展の時に使える値札・ポップの作り方
会社案内PDFダウンロード

おすすめ商品

  • オリジナルシャカシャカキーホルダー

    オリジナルシャカシャカキーホルダー

    1個あたり 420円~

  • リフレクターキーホルダー

    リフレクターキーホルダー

    1個あたり 190円~

  • アクリルキーホルダー

    アクリルキーホルダー

    1個あたり 180円~

  • スライダーケース

    スライダーケース

    1個あたり 178円~

  • LEDバッジ

    LEDバッジ

    1個あたり 240円~

人気記事

  • 個人の初心者向け・オリジナルグッズを1個から作成できる業者10選
  • 同人グッズを販売する際に注意したい著作権について徹底解説
  • モノ作りのプロ直伝!よく見かけるアクリルスタンドの使い方や活用方法とは?
  • 同人グッズでよく売れるものとは?製作ポイントとあわせて解説
  • 思いやりが伝わる粗品に添えるメッセージ集
  • カテゴリ

    • PVCグッズ
    • その他
    • アクリルグッズ
    • アニメグッズ
    • イベント・サークルの豆知識
    • オリジナルグッズ
    • グッズ製作のポイント
    • ノベルティグッズ
    • 同人グッズ
    • 法人向けグッズ

    最近の投稿

    • 予算消化におすすめのオリジナルグッズ10選 2022年2月24日
    • 企業向けオリジナルグッズ制作会社11選 2022年2月16日
    • クリスマスのおすすめ販促品とノベルティとは? 2021年10月6日
    • 不動産のおすすめ販促グッズとノベルティとは? 2021年10月4日
    • ハロウィンのおすすめ販促品とノベルティとは? 2021年9月17日

    Twitter

    Tweets by monoproland

    検索

    • 会社概要
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 個人情報の取り扱いについて
    • 利用規約
    • サイトマップ
    • お問い合わせ
    法人・OEM

    モノプロランド

    • 運営:タイヘイ化成株式会社
    • 本社工場・大阪事務所
    • 〒573-0131
      大阪府枚方市春日野2丁目1番8号
    • Email: info@monoproland.com

    ★アイテムから探す

    • ストラップ・キーホルダー
    • アクリルグッズ
    • アクリルスタンド・セット
    • ケース・カバー
    • カード・ポスター
    • カレンダー
    • ステッカー・シール
    • 衣類・バッグ
    • アクセサリー
    • 日用品

    ★用途から探す

    • イベントグッズ
    • ステーショナリー
    • スマホケース・バッテリー
    • 学校・安全グッズ
    • 車用品
    • 電子たばこ

    ★価格から探す

    • 200円未満
    • 200~299円
    • 300~499円
    • 500~999円
     
    © 2018 モノプロランド ブログ.