モノプロランド ブログ

国内工場から直送! オリジナルグッズ製作専門店

  • ブログTOP
  • アクリルグッズ
  • PVCグッズ
  • 同人グッズ
  • オリジナルグッズ
  • ノベルティグッズ
  • 法人向けグッズ
  • グッズ製作のポイント
  • イベント・サークルの豆知識
  • その他
  • ホーム
  • モノプロランドの特徴
  • モノプロランドブログ
  • お支払いについて
  • カート
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新着商品一覧
  • 人気商品から探す
  • 価格の安いものから探す
  • ★アイテムから探す
    • ストラップ・キーホルダー
    • バッジ・クリップ
    • スライダーケース
    • アクリルグッズ
    • アクリルスタンド・セット
    • ケース・カバー
    • カード・ポスター
    • ステッカー・シール
    • ファブリック・布生地
    • アクセサリー
    • 日用品
    • カレンダー
  • ★用途から探す
    • イベントグッズ
    • ステーショナリー
    • スマホケース・バッテリー
    • 学校・安全グッズ
    • 車用品
    • モバイル関連
  • ★価格から探す
    • 200円未満
    • 200~299円
    • 300~499円
    • 500~999円
  • ★小ロット対応
    • 1個から制作可能なグッズ
    • 5個から制作可能なグッズ

ページメニュー

  • モノプロ同人
  • モノプロランドの特徴
  • ご利用ガイド
  • お支払いについて
  • 入稿用テンプレート一覧
  • キャンセル・変更について
  • 各種書類の発行について
  • 返品・交換について
  • 納期について
  • 著作権・二次創作物についての注意事項
OPENキャンペーン!会員登録するだけで、もれなく500ポイントプレゼント!会員登録はこちら

モノプロランド ブログ

国内工場から直送! オリジナルグッズ製作専門店

  • モノプロランドTOP
  • 法人・個人事業主のお客様へ
  • ブログTOP
  • カテゴリー
    • アクリルグッズ
    • PVCグッズ
    • 同人グッズ
    • オリジナルグッズ
    • ノベルティグッズ
    • 法人向けグッズ
    • グッズ製作のポイント
    • イベント・サークルの豆知識
          
ホーム
オリジナルグッズ

コンサートやライブでウケる人気のグッズを紹介!

2019/7/16 2022/6/6 オリジナルグッズ, ノベルティグッズ, 法人向けグッズ

コンサートやライブ、フェスで欠かせないものと言えばグッズです。せっかく作るなら、来場者に喜ばれるものや買ってもらいやすいものを作って、コンサートなどの収益に繋げたいですよね。

では、よく売れるコンサートグッズやライブグッズにはどんなものがあるのでしょうか。

今回は来場者がグッズを買う理由やコンサートグッズ製作のポイント、よく製作されるコンサートグッズの種類をモノづくりのプロの視点から解説していきます。

目次

  • コンサート・ライブ・フェスで販売されるグッズを買う理由とは
    • イベントのお土産・記念として購入
    • グッズ購入を通しアーティスト・ご贔屓アイドルを応援できる
    • 普段使いのために購入する
  • 目的を考えることで来場者に買ってもらえるグッズが製作できる
  • ウケがいいコンサートグッズの特徴
    • インスタでアピールできる
    • コレクト魂がくすぐられる
  • 手に取ってもらいにくいコンサートグッズとは?
  • どのようなグッズがコンサートやライブなどで製作されているか
    • ファッションアイテム
    • マフラータオル
      • モノプロランドの【フェイスタオル】ならタオルも印刷も安心品質で作成できます
    • トートバッグ
      • モノプロランドの【PVCバッグ】ならカラーバリエのクリアバッグが作れます
    • キーホルダー
      • コースターにもなるラバーキーホルダー【ラバーコースターキーホルダー】がおすすめ
    • タオルキーホルダー
      • モノプロランドでオリジナルの【タオルホルダー】を作成できます
    • ラバーバングル(リストバンド)・PVCバングル
      • モノプロランドでは【アクリルバングル】を製作できます!
    • ステッカー
      • モノプロランドでは【フレークシール】を製作できます!
    • チケットケース・チケットホルダー
      • モノプロランドでは【クリアマルチケース】を製作できます!
    • 防音イヤーマフ
  • まとめ
  • 法人のコンサートグッズで豊富な実績があります

コンサート・ライブ・フェスで販売されるグッズを買う理由とは

そもそも、来場者はコンサートグッズやライブグッズをどういった理由で買っているのでしょうか。グッズを作る前に「なぜ来場者がグッズを買うのか」について見ていきます。

イベントのお土産・記念として購入

コンサートグッズやライブグッズはその時だけにしか買うことができない限定品です。どこにでも売られているわけではないので、コンサートやライブに参加したという証として形に残すことができます。また、記念であるグッズを見てコンサートやライブの感動を思い返すこともできます。そういった理由からグッズを購入する人は多いです。

その他に、グッズを購入することでコンサートに参加したという自慢になる、行けなかった人へのお土産となるといったことも購入理由として挙げられます。
ライブコンサートグッズ人気ランキングを見る
イベントグッズ一覧を見る

グッズ購入を通しアーティスト・ご贔屓アイドルを応援できる

物販の収益は今後の活動に役立てられます。グッズ購入を通しアーティストへの支援ができることから、アーティスや贔屓のアイドルへ募金するつもりでグッズを買うファンも多いです。

また、好きなメンバーの名前や写真の入ったグッズを購入することで、直接的に応援できる仕組みもあります。推しを応援したい気持ちからグッズを買う人は多くいるのです。

普段使いのために購入する

コンサートグッズにはおしゃれなで実用的なものが多いです。そのため、おしゃれな生活雑貨としてグッズを買い求める来場者もいます。
自宅だけでなく職場や学校で使うためにグッズを買うという方もいるようです。

目的を考えることで来場者に買ってもらえるグッズが製作できる

来場者に買ってもらいやすいグッズや手に取ってもらいやすいグッズを作るためには、来場者の買う理由を意識してグッズを作るのが良いでしょう。

来場者にどんなタイミングで使って欲しいか、グッズをどのように扱って欲しいか考えることで目的にあったグッズを作ることができます。

ウケがいいコンサートグッズの特徴

来場者に喜んでもらいやすいグッズの中には、SNSや口コミで話題となるものあります。それらにはどのような特徴があるのでしょうか
ライブコンサートグッズ人気ランキングを見る
イベントグッズ一覧を見る

インスタでアピールできる

SNSが発展したことで、コンサートやライブに参加した際に写真をインスタグラムやツイッター、フェイスブックなどにアップする人が以前より多くなりました。コンサート中やライブ中は写真が撮影できませんが、イベント会場や看板を撮影し、アップしている人が多いようです。

特に、バングルは手元と一緒に撮影できるのでインスタでよく見られる光景となっています。バングルの他にも、タオルやTシャツを着た写真などがあります。
こういった傾向があることから、SNSでアピールしやすいグッズはウケが良くなっています。

コレクト魂がくすぐられる

色違いのグッズや日によってデザインが変わるグッズ、会場ごとに変化があるグッズを製作すると来場者のコレクト魂をくすぐることができるので、多くのグッズを買ってもらうことができます。

手に取ってもらいにくいコンサートグッズとは?

コンサートグッズの中には売れなかったり、評判が悪いグッズもあります。それらに共通しているのが、「デザインにセンスがない」という点です。
デザインがいまいちなものは便利だとしても売れにくくなってしまいます。もし、デザインに自信がないのであれば、デザイナーへ発注するなどして、センスのいいものを作るよう心がけることが大切です。

また、かさばるものや重いものはコンサートグッズとして避けられる傾向があります。重いものや持ち運びにかさばるものは、持って帰るのが大変なので避けられてしまいがちです。製作する際は大きさにも気を配りましょう。

どのようなグッズがコンサートやライブなどで製作されているか

コンサートやライブでは実際にどんなグッズが良く作られているのでしょうか。グッズの種類を紹介します。

ファッションアイテム

コンサートグッズとして製作されるファッションアイテムにはTシャツ、パーカー、キャップなどが挙げられます。中でも、特にTシャツは定番アイテムです。
イベントビジュアルと合わせる、アルバムジャケットのビジュアルにする、アーティスト自身がデザインするといったことができるので、ファンにはたまらないグッズとなっています。

おしゃれなものはコンサートやライブ中だけでなく、日常使いができるのでファンに喜ばれます。

マフラータオル

ライブやフェスといった野外や動きのあるイベントの場合は必須のアイテムです。コンサートやライブのロゴ、アーティストにちなんだイラストをデザインすることで、ライブを盛り上げるグッズや記念となるグッズとして売り出すことができます。

モノプロランドの【フェイスタオル】ならタオルも印刷も安心品質で作成できます

オリジナルフェイスタオル

モノプロランドで製作できる「フェイスタオル」はサイズは86×34cmで、大阪泉州タオルの伝統を活かした逸品になります。

家庭用タオルの生地はパイル生地という、毛足がループ状になっているものが一般的です。
こちらの商品はシャーリング生地という、パイル生地のループを一定の高さでカットし、毛足を均一に揃えた生地を印刷面(表面)に使用しております。
シャーリング生地は加工が難しいのですが、国内加工の技術で非常に滑らかな仕上がりになっており、印刷適性も非常に高くなっております。

モノプロランド「フェイスタオル」をチェックする

トートバッグ

コンサートやライブのグッズとして製作されているトートバックには、生成り(きなり)のキャンバスタイプのものが多いです。軽くて持ち運びもしやすいので実用性に優れています。

コンサート会場で購入し、そのトートバッグを持ってコンサートに参加するファンも多いようです。

モノプロランドの【PVCバッグ】ならカラーバリエのクリアバッグが作れます

オリジナルPVC塩化ビニールバッグ

モノプロランドで製作できる「PVCバッグ」のサイズは、縦380mm×横330mmとなっているのでA4サイズもすっぽり入るちょうどよい大きさです。
コンサートやライブが終わっても普段使いできるので、あったら嬉しいライブグッズですね。

豊富なカラーから選べるので、メンバーや会場にあわせて色を変えてコレクターグッズとしてもファンが楽しむことができます。
国内自社工場生産の安心品質で、小ロット対応も柔軟に対応しております。
モノプロランド「PVCバッグ」をチェックする

キーホルダー

キーホルダーはコンパクトで記念品として普段から持ち運んだり、カバンやポーチに付けたりできるので、コンサートグッズの中でも人気のグッズとなっています。
安価で購入できる点も来場者にとっては魅力です。

キーホルダーには色々な種類がありますが、中でもラバータイプが人気です。

コースターにもなるラバーキーホルダー【ラバーコースターキーホルダー】がおすすめ

ラバーコースターキーホルダー

ラバー素材は弾力があり壊れにくく、防水性も高いので、アクティブなイベントに向いている素材です。
カバンやポーチにつけても壊れにくいアイテムとなっています。

モノプロランド「ラバーコースターキーホルダー」をチェックする

オリジナルの形のラバーキーホルダーを製作することも可能です。ぜひお問い合わせください。
お問い合わせ・お見積もりはこちらから

モノプロランドでは透明なPVCキーホルダーや、ラメ入りのPVCキーホルダーも製作できます。
PVCキーホルダーもラバーキーホルダー同様壊れにくく防水性が高い上に透明感が楽しめる、人気のキーホルダーです。

やわらかPVCラメキーホルダー

ラメが入ることで、華やかなキーホルダーを製作することができます。

それ以外にも定番のアクリルキーホルダーや珍しいマシュマロキーホルダーなど、変わり種のキーホルダーを製造していますのでチェックしてみてください。
モノプロランドのキーホルダー・ストラップをすべてチェックする

タオルキーホルダー

タオルキーホルダーはタオルを引っ掛けておくことができるアイテムです。カバンにしまうとタオルが取り出しにくいですが、タオルホルダーがあればタオルを持ち出す手間を省くことができます。また、タオルを手に持たなくて済むので、両手があきます。汗をかくライブやフェスではとても便利なグッズです。

タオルをぶら下げておくことができるので、汗をぬぐいやすい、両手が空くといったメリットがあります。全力でライブやフェスを楽しみたい!という来場者には欠かせないアイテムです。

モノプロランドでオリジナルの【タオルホルダー】を作成できます

タオルホルダー

モノプロランドで製作できる「タオルホルダー」のサイズは、横35×縦113mmとなっているのでタオルを中に通してバッグやパンツに吊り下げて使用することができます。

ツヤがあり綺麗な仕上がりとなっているので、そのままキーホルダーとし使ってもらうことも可能です。
片面フルカラーでデザインできるので魅力的なタオルホルダーが作成できます。
モノプロランド「タオルホルダー」をチェックする

ラバーバングル(リストバンド)・PVCバングル

アクセサリー感覚で着けるだけでイベントの雰囲気を味わうことができるので、ラバーバングルやPVCバングルなどはキーホルダーと並ぶ人気のグッズとなっています。イベントに参加したという証にもなるので、コンサートやフェスに参加するたびに購入している人もいるほどです。

ラバータイプはノベルティ要素が強いため普段使いがしにくいですが、アクリルタイプならファッションとして普段から使用することもできます。

モノプロランドでは【アクリルバングル】を製作できます!

モノプロランドでは好みの柄のアクリルバングルを製作することができます。希望のデザインに沿って製作できるので、コンサートグッズやライブグッズと行った限定グッズを製作する際にぴったりです。

モノプロランド「アクリルバングル(腕輪)」をチェックする

ステッカー

ステッカーもコンサートグッズやイベントグッズの定番アイテムです。持ち物に貼って好きなようにカスタムできるのがポイントです。持ち物に貼って楽しめるだけでなく、ライブやコンサートの記念になるのもステッカーの魅力です。

モノプロランドでは【フレークシール】を製作できます!

フレークシールとは手帳やスマホなどにデコレーションしたくなる小さくて可愛らしいシールのセットです。
モノプロランドでは小ロットのダイカット成形が製造可能なので、集めたくなるシールを豊富に作成できます。
シール・ステッカー類は豊富なサイズで実績がございます。

モノプロランド「フレークシール」をチェックする

チケットケース・チケットホルダー

オリジナルチケットホルダー

チケットケース・チケットホルダーには会場を出入りする際に必要なチケットをしまっておける・必要な時すぐに取り出せる・手ぶらで楽しめるなどといったメリットがあります。チケットを中に入れてホルダーで首からぶら下げるタイプが主流となっています。

モノプロランドではチケットケース・チケットホルダー製作を多数承っており、実績も多数ございます。ぜひ、チケットケース・チケットホルダーの製作を検討されている方はご相談ください。
お問い合わせ・お見積もりはこちらから

モノプロランドでは【クリアマルチケース】を製作できます!

モノプロランドでは様々なサイズのクリアマルチケースを製作することができます。
特にスライダータイプのクリアマルチケースは、入場プレゼントやファンクラブのノベルティにも多く採用されている人気のビニールポーチになります。
希望のデザインに沿って生地色やファスナー色を選んで製作できるので、コンサートグッズやライブグッズと行った限定グッズを製作する際にぴったりです。
また、タオルを中に入れてタオルセットとして販売する法人様もいらっしゃいます。

モノプロランド「スライダーケース」をチェックする

防音イヤーマフ

ここ数年小さい子供を連れてライブやコンサートに行く方が増えたこともあり、防音イヤーマフが製作されるようになっています。
大きい音を聞き続けることによる子供の難聴を防ぐため、防音イヤーマフの貸し出しやオリジナルデザインのイヤーマフを販売が多くなりました。

まとめ

場所やアーティスト、ライブ内容によって売れる商品は変わってきます。
まずは、来場者がどんな目的でグッズを買うのか傾向を抑えた上でグッズを企画することが大切です。
実際に販売する際は、小ロットで来場者の反応を見ながらより売れやすい商品を拡大するのがおすすめです。
 
モノプロランドには人気アーティストグッズ、アイドルグッズの制作実績が多数ございます。
全て国内の自社工場にて製作されているので、高品質のコンサートグッズをご提供することができます。
 
モノプロランドの公式ホームページでは、コンサートやライブ、イベント向けのグッズをまとめてご紹介しております。随時新商品も公開しておりますので、モノプロランドのイベントグッズページもチェックしてみてください。
ライブコンサートグッズ人気ランキングをチェックする
モノプロランドイベントグッズページをチェックする
 
モノプロランドでは1個から対応できる小ロットだけでなく、大ロットでのご依頼も受け付けております。
グッズの売れ行きを見て少しずつロット数を増やしたい方には最適です。
 
まずはお気軽にお問い合わせください。
オリジナルグッズ・ノベルティ・記念品のモノプロランド
モノプロランドのすべての商品をチェック!

法人のコンサートグッズで豊富な実績があります

「モノプロランド」は創業60年以上の雑貨OEM製造実績があるタイヘイ化成株式会社が運営しており、国内自社工場生産で安心品質、小ロット短納期の柔軟な製造で法人のお客様にご評価をいただいております。
モノプロランドにしかない珍しいグッズの新商品を自社企画で続々発売しておりますので、ぜひ他のグッズもチェックしてみてください。
 
法人・個人事業主のお客様へ(モノプロランドが選ばれる理由)
 
5000種以上の雑貨OEMに携わってきたタイヘイ化成のアーティスト・ライブ業界グッズのアイデアや関連情報を事例紹介とともにまとめています。
法人のコンサートグッズご担当者様の雑貨製作のお悩みのご解決になれば幸いです。
 

【法人向け】タイヘイ化成のアーティスト・ライブグッズOEMアイデア資料PDFダウンロード
 
タイヘイ化成のアーティスト・ライブグッズ制作サービスページ

  • LINE!

関連記事

企画・広報担当者必見!販促物を出す意味やメリットなどを徹底解説

消費者や自社の顧客に商品やサービスを利用してもらうためには、商品のブランディング化や販売戦略といった、物を売るために必要な活動があります。 ...

記事を読む

年末年始の挨拶に欠かせないおすすめの粗品を紹介!

12月は別名「師走」とも言われています。師が走ると書くように、12月は1年の中でもとても忙しい月になっています。忙しい理由は企業によって様々...

記事を読む

【オリジナルグッズを販売したい】プロが教える作成・販売方法

企業だけでなく、個人のクリエイターの方でも軽オリジナルグッズを販売している方が増えてきました。そのため、「自分もオリジナルグッズを作って販売...

記事を読む

思いやりが伝わる粗品に添えるメッセージ集

企業が製作する物品には様々なものがあります。 例えば商品以外にも、販促効果のあるノベルティグッズや企業独自の品であるオリジナルグッズ、記念...

記事を読む

同人グッズでよく売れるものとは?製作ポイントとあわせて解説

売れ残りを抱えてしまう作家さんや、初心者の作家さんにとって、何を作ったらいいのかわからないというのは共通の悩みだと思います。 「買ってもら...

記事を読む

親御さんにも喜ばれる子供向けオリジナル・ノベルティグッズ5選

お子様向けのオリジナルグッズ・ノベルティグッズを製作する際は、お子様が普段から使えるものや楽しめるものであることが大切です。 しかし、それ...

記事を読む

リフレクター キーホルダーとは?素材や用途、作成方法など徹底解説

学校や消防署・警察署の無料配布で「反射するキーホルダー」をもらったことはありませんか?おそらく「名称は知らないけれど一度は見たことがある」と...

記事を読む

クリスマスのおすすめ販促品とノベルティとは?

クリスマスは年末に行われる最大級のイベント行事です。 日本では、クリスマスが終わった11月中旬ごろから12月25日までにクリスマスイベント...

記事を読む

【迷ったらコレ!】プロが選ぶノベルティグッズ人気ランキングTOP10

商品の販売促進やサービスの利用者増加、自社やブランドの広告に大きな効果を発揮するノベルティグッズ。 「自社でもノベルティグッズを製作して、...

記事を読む

販促効果アリ!女性がもらって嬉しいノベルティグッズとは

ノベルティグッズとはセールスプロモーションの仕事で使われている言葉で、商品の販売促進効果のために配布されるグッズのことを指します。いわゆる商...

記事を読む


イベントグッズに最適!人気のオリジナルグッズやノベルティを紹介
オープンキャンパスにぴったりな人気オリジナルグッズとは?
会社案内PDFダウンロード

おすすめ商品

  • オリジナルシャカシャカキーホルダー

    オリジナルシャカシャカキーホルダー

    1個あたり 420円~

  • リフレクターキーホルダー

    リフレクターキーホルダー

    1個あたり 190円~

  • アクリルキーホルダー

    アクリルキーホルダー

    1個あたり 180円~

  • スライダーケース

    スライダーケース

    1個あたり 178円~

  • LEDバッジ

    LEDバッジ

    1個あたり 240円~

人気記事

  • 個人の初心者向け・オリジナルグッズを1個から作成できる業者10選
  • 同人グッズを販売する際に注意したい著作権について徹底解説
  • モノ作りのプロ直伝!よく見かけるアクリルスタンドの使い方や活用方法とは?
  • 同人グッズでよく売れるものとは?製作ポイントとあわせて解説
  • 思いやりが伝わる粗品に添えるメッセージ集
  • カテゴリ

    • PVCグッズ
    • その他
    • アクリルグッズ
    • アニメグッズ
    • イベント・サークルの豆知識
    • オリジナルグッズ
    • グッズ製作のポイント
    • ノベルティグッズ
    • 同人グッズ
    • 法人向けグッズ

    最近の投稿

    • 予算消化におすすめのオリジナルグッズ10選 2022年2月24日
    • 企業向けオリジナルグッズ制作会社11選 2022年2月16日
    • クリスマスのおすすめ販促品とノベルティとは? 2021年10月6日
    • 不動産のおすすめ販促グッズとノベルティとは? 2021年10月4日
    • ハロウィンのおすすめ販促品とノベルティとは? 2021年9月17日

    Twitter

    Tweets by monoproland

    検索

    • 会社概要
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 個人情報の取り扱いについて
    • 利用規約
    • サイトマップ
    • お問い合わせ
    法人・OEM

    モノプロランド

    • 運営:タイヘイ化成株式会社
    • 本社工場・大阪事務所
    • 〒573-0131
      大阪府枚方市春日野2丁目1番8号
    • Email: info@monoproland.com

    ★アイテムから探す

    • ストラップ・キーホルダー
    • アクリルグッズ
    • アクリルスタンド・セット
    • ケース・カバー
    • カード・ポスター
    • カレンダー
    • ステッカー・シール
    • 衣類・バッグ
    • アクセサリー
    • 日用品

    ★用途から探す

    • イベントグッズ
    • ステーショナリー
    • スマホケース・バッテリー
    • 学校・安全グッズ
    • 車用品
    • 電子たばこ

    ★価格から探す

    • 200円未満
    • 200~299円
    • 300~499円
    • 500~999円
     
    © 2018 モノプロランド ブログ.