モノプロランド ブログ

国内工場から直送! オリジナルグッズ製作専門店

  • ブログTOP
  • アクリルグッズ
  • PVCグッズ
  • 同人グッズ
  • オリジナルグッズ
  • ノベルティグッズ
  • 法人向けグッズ
  • グッズ製作のポイント
  • イベント・サークルの豆知識
  • その他
  • ホーム
  • モノプロランドの特徴
  • モノプロランドブログ
  • お支払いについて
  • カート
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新着商品一覧
  • 人気商品から探す
  • 価格の安いものから探す
  • ★アイテムから探す
    • ストラップ・キーホルダー
    • バッジ・クリップ
    • スライダーケース
    • アクリルグッズ
    • アクリルスタンド・セット
    • ケース・カバー
    • カード・ポスター
    • ステッカー・シール
    • ファブリック・布生地
    • アクセサリー
    • 日用品
    • カレンダー
  • ★用途から探す
    • イベントグッズ
    • ステーショナリー
    • スマホケース・バッテリー
    • 学校・安全グッズ
    • 車用品
    • モバイル関連
  • ★価格から探す
    • 200円未満
    • 200~299円
    • 300~499円
    • 500~999円
  • ★小ロット対応
    • 1個から制作可能なグッズ
    • 5個から制作可能なグッズ

ページメニュー

  • モノプロ同人
  • モノプロランドの特徴
  • ご利用ガイド
  • お支払いについて
  • 入稿用テンプレート一覧
  • キャンセル・変更について
  • 各種書類の発行について
  • 返品・交換について
  • 納期について
  • 著作権・二次創作物についての注意事項
OPENキャンペーン!会員登録するだけで、もれなく500ポイントプレゼント!会員登録はこちら

モノプロランド ブログ

国内工場から直送! オリジナルグッズ製作専門店

  • モノプロランドTOP
  • 法人・個人事業主のお客様へ
  • ブログTOP
  • カテゴリー
    • アクリルグッズ
    • PVCグッズ
    • 同人グッズ
    • オリジナルグッズ
    • ノベルティグッズ
    • 法人向けグッズ
    • グッズ製作のポイント
    • イベント・サークルの豆知識
          
ホーム
PVCグッズ

PVCキーホルダーとは?PVC素材や用途、作成方法など徹底解説

2019/5/20 2024/2/7 PVCグッズ, オリジナルグッズ, グッズ製作のポイント, 同人グッズ

オリジナルグッズや同人グッズの中にはPVCを使ったキーホルダーがあります。
PVCのキーホルダーは他のキーホルダーと何が違うのでしょうか。
また、そもそもPVCとはどんな特性をもつ素材なのでしょうか。
PVCは普段聞きなれない分、イメージしにくい素材ですよね。
そこで、ここではPVCとはどんな素材なのか、またPVCのキーホルダーにどんなメリットがあるのかということを解説していきます。

目次

  • PVCとは何か
    • PVC(ポリ塩化ビニル)の特徴とは
    • PVCはどのようなものに使われているか
  • PVCをキーホルダーに使用するメリット
    • アクリルキーホルダーより安価に製作できる
    • 透明の生地なのでデザインの遊びに幅がある
    • PVCキーホルダーは壊れにくい
    • 傷がつきにくい
    • キャラをぷにぷに出来る
    • 柔らかくても安っぽさを感じない、ほど良い厚みがある
    • 水に強く、どんな時でも使える
    • 柔らかいのでキーホルダー以外にも活用できる
  • PVCをキーホルダーに使用するデメリット
    • 型が必ず必要なので小ロット対応ができない
    • ダイカット(自由なカット)の製品には対応できない
  • PVCキーホルダーは製作が簡単
  • モノプロランドでPVCキーホルダーを頼むメリット
  • まとめ
  • モノプロランドのPVCキーホルダーは5個から製作できます!

PVCとは何か

PVCはどんな特性がある素材なのでしょうか。
まずPVCの特性や用途について紹介します。

PVC(ポリ塩化ビニル)の特徴とは

PVCは「ポリ塩化ビニル(PolyVinyl Chloride)」と呼ばれるプラスチック(合成樹脂)の一つです。
PVCには、燃えにくい・水の比重1に対しPVCの比重は1.4なので水の中に入れると沈む・表面に光沢や艶があるので印刷適性が良い・添加剤を加えることで硬くしたり柔らかくしたり、透明にしたり不透明にしたりできるという特徴があります。
PVCは可塑剤という物質を加えると柔らかくなるので、固さを自由に変えられる所が利点とされています。

PVCはどのようなものに使われているか

PVCは加工性に優れていることから、五大汎用樹脂の中の一つとして、広く使用されています。
例えば、PVCは上下水道管やテント・ビニールハウスに使われています。
水道管に使われているPVCは硬い素材でできており不透明ですが、テントやビニールハウスに使われているPVCは柔らかく透明です。
このように同じPVCでも硬さや透明さを変えて、私たちの身近にある色々なものに使用されています。

PVCをキーホルダーに使用するメリット

では、PVCをキーホルダーにするメリットにはどのようなことが挙げられるのでしょうか。
ここではPVCキーホルダーのメリットを紹介します。

アクリルキーホルダーより安価に製作できる

実際にモノプロランドのアクリルキーホルダーとPVCキーホルダーの価格を比べてみましょう。


【アクリルキーホルダー(片面カラー)】


【オリジナルPVCクリアキーホルダー・チャーム (形が選べる)】

 

PVCはアクリル板よりも値段が安い素材です。
PVCキーホルダーはアクリルキーホルダーよりも材料費を安くすることができるため、安価で製作できるようになっています。

透明の生地なのでデザインの遊びに幅がある

PVCは透明な生地なので、透明度を生かしたデザインのキーホルダーを作ることができます。
アクリルキーホルダーも透明なキーホルダーですが、貼り合わせでキーホルダーを作った際、PVCはアクリルに比べると透明度を維持することができます。
また、貼り合わせでキーホルダーを作っているので、印刷されたイラストが剥がれてしまう心配もありません。

PVCキーホルダーは壊れにくい

アクリルキーホルダーのように硬い素材で出来ているものは、落としたりぶつけてしまうと壊れてしまいます。
PVCキーホルダーは柔らかいPVC素材を使っているため、落としたりぶつけたりしても壊れにくい特徴があります。
おおげさかもしれませんが、壊れにくさで言えばダイヤモンドよりPVCキーホルダーの方が上です。

傷がつきにくい

PVCキーホルダーは壊れにくいだけでなく、傷自体もつきにくい特徴があります。
壊れにくくて傷もつきにくいキーホルダーということで、「お気に入りのキーホルダーを長く使える!」と買った人が喜ぶこと間違いないでしょう。

キャラをぷにぷに出来る

PVCキーホルダーはずっと触っていたいと思う程の手触りの良さが特徴で、ぷにぷにできるくらいのちょうど良い弾力がウリです。
硬い素材のキーホルダーと異なり、キャラクターをぷにぷに触ることができるので、よりキャラへの愛着も湧きます。

柔らかくても安っぽさを感じない、ほど良い厚みがある

安価で製作できる柔らかいキーホルダーだと「ペラペラで安っぽいもの」をイメージしがちです。
しかし、PVCキーホルダーは柔らかいながらもしっかりしたほどよい厚みがあるので、安っぽさを微塵も感じさせません。

水に強く、どんな時でも使える

PVCキーホルダーは水に強いという特性もあります。
水に触れてもイラストが色落ちしてしまうことがないので、プールサイドや雨の日でも問題なく使用することができます。

柔らかいのでキーホルダー以外にも活用できる

PVCキーホルダーは柔らかいので、キーホルダーというだけなく様々な使い方ができます。
例えば、タオルをひっかけられるようにしたタオルホルダーやイヤホンをひっかけられる部分をつけたイヤホンホルダとして兼用できるキーホルダーがあります。
また、コースターにもなるPVCキーホルダーもあります。
こちらはモノプロランドで取り扱っています。

モノプロランドの【キーホルダーにもなるPVCクリアコースター】をチェックする

このようにPVCキーホルダーは「柔らかさ」を活かすことができるので、キーホルダーとしてだでなく色々なものに使うことができます。

PVCをキーホルダーに使用するデメリット

では、PVCをキーホルダーにするデメリットにはどのようなことが挙げられるのでしょうか。
ここではPVCキーホルダーのデメリットを紹介します。

型が必ず必要なので小ロット対応ができない

PVCはアクリルと比べると材料費が安いので費用を抑えて製作することができます。
ただし、PVCをキーホルダーにするためには「型」が必要になります。
型を作成するコストが材料費とは別に発生してしまうため、小ロットで製作すると製作費が高くなってしまう傾向があります。
そのため、PVCキーホルダーは基本的に小ロットでの製作に向いていません。
しかし、モノプロランドではすでにPVCキーホルダーの製作に必要な型を幅広く用意していますので、初期費用がかからずに安価でPVCキーホルダーを作ることができます。

ダイカット(自由なカット)の製品には対応できない

上記で型が必要であることを説明したように、PVCキーホルダーはアクリルキーホルダーと異なり、ダイカットの製品に対応することができません。
そのため、オリジナルキャラの形やイラストの形に沿ったPVCキーホルダーを作ることは難しいです。
ただし、新規で型を製作すれば、キャラクターの形に沿ったダイカットキーホルダーを作成することはできます。
別途お見積もりいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ・お見積もりはこちらから

PVCキーホルダーは製作が簡単

上記で挙げてきたようにPVCをキーホルダーの素材として使用するメリットは多くあります。
これだけでも充分選ぶ価値はありますが、実際に製作する時にもPVCキーホルダーを選択するメリットがあります。
通常、アクリルキーホルダーを作る場合は、イラストだけでなくカットラインの入稿が必要になります。
ですが、PVCキーホルダーはイラストの入稿だけで、カットラインのパスを入れる必要がありません。
カットラインはデザインを切る時の余白の幅を指示するラインですが、慣れていない人からすると、このラインを入れるのが大変な作業になります。
しかし、PVCキーホルダーであればカットラインが必要ないので、簡単にデータ入稿を行うことができます。

モノプロランドでPVCキーホルダーを頼むメリット

モノプロランドのPVCキーホルダー製作では、他社にはない工夫を凝らしております。
まず、PVCキーホルダー専用の型を幅広く取り揃えているので型を製作する費用がかかりません。
PVCキーホルダーの基となる生地も豊富にご用意しておりますので、様々なデザインに対応することが出来ます。
また、国内の自社工場にはPVC専用の機械が揃っているため、高品質でクオリティの高いキーホルダーを製作をすることができます。
「初めてグッズを作る」「PVCキーホルダーの製作でわからないことがある」といった場合、モノプロランドではデータサポートも承っております。
初めてでも簡単にPVCキーホルダーが製作できるようになっておりますので、ぜひご活用ください。

まとめ

PVCとはプラスチックの一種ですが、加工次第によって硬くも柔らかくもなる素材です。
とても使い勝手が良い素材なので、PVCは色々なものに使われています。
PVCでキーホルダーを作るメリットには
①アクリルキーホルダーより安価に製作できる
②透明の生地なのでデザインの遊びに幅がある
③PVCキーホルダーは傷がつきにくく壊れにくい
④キャラをぷにぷに出来る
⑤柔らかいが、安っぽくならない程よい厚みがある
⑥水に強いのでどんな時でも使える
⑦柔らかいのでキーホルダー以外にも活用できる
というメリットがあります。
また、カットラインがいらないPVCキーホルダーはデータの入稿が楽なので、簡単に製作できるという製作面のメリットもあります。

モノプロランドでもPVCキーホルダーの製作を承っております。
モノプロランドではPVCキーホルダー製作に必要な型を豊富に揃えているので、安価に製作することができます。
また、国内の工場にはPVCキーホルダー専用の機械があるので品質にも自信を持って商品をご提供することができます。
製作が不安な方にはデータサポートも行なっておりますので、お気軽にご連絡ください。

モノプロランドのPVCキーホルダーは5個から製作できます!

PVCクリアキーホルダー
モノプロランドの【オリジナルPVCクリアキーホルダー・チャーム 【10個まで送料250円】】をチェックする

7種類のラメPVCで作れるPVCキーホルダーもございます。

ラメPVCクリアキーホルダー
モノプロランドの【キラキラ光る!オリジナルグリッター・ラメPVCクリアキーホルダー【10個まで送料250円】】をチェックする

 

国内工場で丁寧に作る、PVCクリアキーホルダーをぜひ一度お試しください。

モノプロランドのストラップ・キーホルダーをチェック
オリジナルグッズ・ノベルティ・記念品のモノプロランドはこちら

  • LINE!

関連記事

思いやりが伝わる粗品に添えるメッセージ集

企業が製作する物品には様々なものがあります。 例えば商品以外にも、販促効果のあるノベルティグッズや企業独自の品であるオリジナルグッズ、記念...

記事を読む

よく聞く「ノベルティ」の製作目的や効果とは?

皆さんは「ノベルティグッズ」という言葉を知っていますか? ノベルティとは、もともとセールスプロモーション業界や販促活動の戦略を立てるよ...

記事を読む

貰って嬉しい!今年の夏にオススメのノベルティグッズ特集

夏はコミケ、音楽フェス、BBQ、お祭りなど野外イベントがたくさんありますね!テンションが上がる楽しい夏がもう少しでやってきます。 それと同...

記事を読む

顧客がもらって「嬉しい!」「得した!」と感じるノベルティとは

みなさんはノベルティグッズを製作したことはありますか? ノベルティグッズは、少ないコストで企業やブランドの宣伝や販促活動ができる効果的なア...

記事を読む

大人にも喜ばれるリフレクターキーホルダーの驚きの効果とは?

リフレクターキーホルダーは、もたらす効果や使い方が従来のキーホルダーと全く異なるため、「差別化を図れるオリジナルグッズ」として注目され始めて...

記事を読む

販促効果アリ!女性がもらって嬉しいノベルティグッズとは

ノベルティグッズとはセールスプロモーションの仕事で使われている言葉で、商品の販売促進効果のために配布されるグッズのことを指します。いわゆる商...

記事を読む

【オリジナルグッズ製作者必見!】製作・販売時の注意点

皆さんは「オリジナルグッズ」というものを知っていますか? オリジナルグッズとは、既製品ではなく自分でデザイン案を作り、製作したグッズのこと...

記事を読む

SDGsに貢献するウッドキーホルダーとは?おすすめ木製グッズを紹介

オリジナルグッズや同人グッズの中には木材を使ったキーホルダーがあります。 木製のキーホルダーは他のキーホルダーと何が違うのでしょうか。 ...

記事を読む

自作と業者のどちらが良い?オリジナルキーホルダーの作り方を解説

キーホルダーはオリジナルグッズの中でも有名なアイテムです。「キーホルダーを作ってみようかな」と思ったことがある人は多いのではないでしょうか。...

記事を読む

ノベルティグッズの効果を120%発揮する配布方法を紹介!

企業が行うセールスプロモーションの方法の1つに「ノベルティグッズの配布」があります。「ノベルティグッズ」とは、企業が販売促進や宣伝のために独...

記事を読む


同人グッズでよく売れるものとは?製作ポイントとあわせて解説
周りと差別化できる!印象に残りやすい珍しい同人グッズ特集
会社案内PDFダウンロード

おすすめ商品

  • オリジナルシャカシャカキーホルダー

    オリジナルシャカシャカキーホルダー

    1個あたり 420円~

  • リフレクターキーホルダー

    リフレクターキーホルダー

    1個あたり 190円~

  • アクリルキーホルダー

    アクリルキーホルダー

    1個あたり 180円~

  • スライダーケース

    スライダーケース

    1個あたり 178円~

  • LEDバッジ

    LEDバッジ

    1個あたり 240円~

人気記事

  • 個人の初心者向け・オリジナルグッズを1個から作成できる業者10選
  • 同人グッズを販売する際に注意したい著作権について徹底解説
  • モノ作りのプロ直伝!よく見かけるアクリルスタンドの使い方や活用方法とは?
  • 同人グッズでよく売れるものとは?製作ポイントとあわせて解説
  • 思いやりが伝わる粗品に添えるメッセージ集
  • カテゴリ

    • PVCグッズ
    • その他
    • アクリルグッズ
    • アニメグッズ
    • イベント・サークルの豆知識
    • オリジナルグッズ
    • グッズ製作のポイント
    • ノベルティグッズ
    • 同人グッズ
    • 法人向けグッズ

    最近の投稿

    • 予算消化におすすめのオリジナルグッズ10選 2022年2月24日
    • 企業向けオリジナルグッズ制作会社11選 2022年2月16日
    • クリスマスのおすすめ販促品とノベルティとは? 2021年10月6日
    • 不動産のおすすめ販促グッズとノベルティとは? 2021年10月4日
    • ハロウィンのおすすめ販促品とノベルティとは? 2021年9月17日

    Twitter

    Tweets by monoproland

    検索

    • 会社概要
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 個人情報の取り扱いについて
    • 利用規約
    • サイトマップ
    • お問い合わせ
    法人・OEM

    モノプロランド

    • 運営:タイヘイ化成株式会社
    • 本社工場・大阪事務所
    • 〒573-0131
      大阪府枚方市春日野2丁目1番8号
    • Email: info@monoproland.com

    ★アイテムから探す

    • ストラップ・キーホルダー
    • アクリルグッズ
    • アクリルスタンド・セット
    • ケース・カバー
    • カード・ポスター
    • カレンダー
    • ステッカー・シール
    • 衣類・バッグ
    • アクセサリー
    • 日用品

    ★用途から探す

    • イベントグッズ
    • ステーショナリー
    • スマホケース・バッテリー
    • 学校・安全グッズ
    • 車用品
    • 電子たばこ

    ★価格から探す

    • 200円未満
    • 200~299円
    • 300~499円
    • 500~999円
     
    © 2018 モノプロランド ブログ.