モノプロランド ブログ

国内工場から直送! オリジナルグッズ製作専門店

  • ブログTOP
  • アクリルグッズ
  • PVCグッズ
  • 同人グッズ
  • オリジナルグッズ
  • ノベルティグッズ
  • 法人向けグッズ
  • グッズ製作のポイント
  • イベント・サークルの豆知識
  • その他
  • ホーム
  • モノプロランドの特徴
  • モノプロランドブログ
  • お支払いについて
  • カート
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新着商品一覧
  • 人気商品から探す
  • 価格の安いものから探す
  • ★アイテムから探す
    • ストラップ・キーホルダー
    • バッジ・クリップ
    • スライダーケース
    • アクリルグッズ
    • アクリルスタンド・セット
    • ケース・カバー
    • カード・ポスター
    • ステッカー・シール
    • ファブリック・布生地
    • アクセサリー
    • 日用品
    • カレンダー
  • ★用途から探す
    • イベントグッズ
    • ステーショナリー
    • スマホケース・バッテリー
    • 学校・安全グッズ
    • 車用品
    • モバイル関連
  • ★価格から探す
    • 200円未満
    • 200~299円
    • 300~499円
    • 500~999円
  • ★小ロット対応
    • 1個から制作可能なグッズ
    • 5個から制作可能なグッズ

ページメニュー

  • モノプロ同人
  • モノプロランドの特徴
  • ご利用ガイド
  • お支払いについて
  • 入稿用テンプレート一覧
  • キャンセル・変更について
  • 各種書類の発行について
  • 返品・交換について
  • 納期について
  • 著作権・二次創作物についての注意事項
OPENキャンペーン!会員登録するだけで、もれなく500ポイントプレゼント!会員登録はこちら

モノプロランド ブログ

国内工場から直送! オリジナルグッズ製作専門店

  • モノプロランドTOP
  • 法人・個人事業主のお客様へ
  • ブログTOP
  • カテゴリー
    • アクリルグッズ
    • PVCグッズ
    • 同人グッズ
    • オリジナルグッズ
    • ノベルティグッズ
    • 法人向けグッズ
    • グッズ製作のポイント
    • イベント・サークルの豆知識
          
ホーム
グッズ製作のポイント

時期や季節にあったノベルティグッズで効果拡大!配布・製作時期も紹介

2019/8/9 2021/10/18 グッズ製作のポイント, ノベルティグッズ

「時期や季節にあったノベルティグッズ」はその時にしかもらえない特別感があるので非常に魅力的ですよね。

多くの人の手に取ってもらえそうな「時期や季節にあったノベルティグッズ」を自分でも製作したいと考えている人は多いのではないでしょうか。

 

しかし、「時期や季節性のあるグッズといわれも、なかなか思い浮かばない」なんてことはありませんか?

また、季節性があっても定番のノベルティグッズの企画しかできない、と悩んでいる方もいると思います。

 

そこで今回は時期や季節にあったおすすめのノベルティグッズを紹介していきます。

 

 

目次

  • ノベルティの配布には季節が重要
    • ノベルティグッズは実用的なものが喜ばれる
    • 実用的なものは季節によって変化する
  • 季節や時期に合わせたノベルティグッズの魅力
    • イメージアップに繋がる
    • 特別感からより多くの人の手に取ってもらえる
    • 他社との差別化ができる
  • 4つの季節ごとにモノプロランドのオススメノベルティグッズを紹介
    • 春に配るのにオススメのノベルティグッズ
      • 春に配るグッズの配布時期や準備時期
    • 夏に配るのにオススメのノベルティグッズ
      • 夏に配るグッズの配布時期や準備時期
    • 秋に配るのにオススメのノベルティグッズ
      • 秋に配るグッズの配布時期や準備時期
    • 冬に配るのにオススメのノベルティグッズ
      • 冬に配るグッズの配布時期や準備時期
  • まとめ

ノベルティの配布には季節が重要

ノベルティグッズは実用的なものが喜ばれる

喜ばれるノベルティグッズのポイントは「実用的かどうか」にあります。

歯磨き粉や衣類用洗剤で知られるライオン株式会社が「愛されるノベルティってどんなもの?」というテーマでとったアンケートによると、「どのようなノベルティーなら受け取りますか?」という質問に対し6割以上の人が、「実用的なモノ」と回答しています。

確かに、私自身ノベルティグッズをもらった際、使いにくいグッズよりも、普段の生活に役立ちそうなものの方が嬉しかった記憶があります。

このように、喜ばれるノベルティグッズは「実用的かどうか」ということが1つポイントになります。

 

実用的なものは季節によって変化する

実用的なアイテムというのは季節や時期によって変化します。

例えば、冬の必需品であるマフラーを考えてみてください。

防寒に欠かせないマフラーですが、夏には使わないですよね。

このように実用的なアイテムは、季節や時期で変わります。

 

そのため、配布タイミングと需要を考慮したグッズを製作することでその時期にあったニーズを満たすことができるようになり、より喜ばれるグッズを配布することが可能になります。

 

季節や時期に合わせたノベルティグッズの魅力

イメージアップに繋がる

季節や時期に合わせたノベルティグッズ製作することで、その時のニーズに合ったものを配布することができます。

その時に関心の高いニーズを満たせるグッズを渡すことで「気が利いている」と感じてもらいやすく、企業の印象がよくなります。企業のイメージがアップすれば、購買にも結びつきやすくなるでしょう。

 

特別感からより多くの人の手に取ってもらえる

季節限定のものは特別感があります。その時期にしかもらえないので、「欲しい!」「手に入れたい」と感じてもらえる可能性が高くなるので、多くの人に手にとってもらいやすくなります。

 

他社との差別化ができる

時期にあったグッズ製作はコストがかかる傾向があります。とういのも、まず最適な時期に配布するには事前準備がかかせません。そして、季節が過ぎると配ることができなくなるので、余ってしまった場合は在庫がたまってしまうリスクがあります。

こういったコスト面から、リスクを懸念して時期に合わせたノベルティグッズを製作している企業は意外と少ない傾向があります。

そのため、あえて時期をにあったグッズを制作することで、他社が製作していないグッズを配布することができ、差別化が図りやすくなります。

 

4つの季節ごとにモノプロランドのオススメノベルティグッズを紹介

モノプロランドでは、高品質でオリジナリティあふれるノベルティグッズを製作することができます。モノプロランドで製作できるグッズの中でも、四季それぞれに適したオススメグッズを紹介します。

 

春に配るのにオススメのノベルティグッズ

春といえば、新生活ですね。

進学や就職でライフスタイルが変化するという人が多いため、進学後や就職後に活用できるものが喜ばれる傾向があります。

グッズの一例:丸型パスケース

ライフスタイルが変わることで、新たに電車やバスで通学するという人も多いでしょう。

パスケースはそんな新生活に活用できるアイテムです。モノプロランドでは、好きなデザインで丸型のパスケースを作ることができます。伸縮自在なコイルキーホルダーなので、改札を通るときも楽にかざすことができて便利です。

モノプロランド「丸型パスケース」をチェックする

グッズの一例:コレクションカードケース

新社会人にぴったりな「コレクションカードケース」というアイテムもあります。

社会人になると何かと名刺交換をする機会が多くなります。そんな時ぴったりなのが、「コレクションカードケース」です。もらった名刺を入れておけるアイテムになっています。素材同士を溶着して製造しているので、縫い目やつなぎ目がなく、綺麗なデザインを楽しむことができます。

モノプロランド「コレクションカードケース」をチェックする

春に配るグッズの配布時期や準備時期

  • 最適な配布時期:2~3月上旬
  • グッズ準備時期(配布計画・数量確定・発注作業):11~12月

年初は新生活に向けて様々な需要が動くため製造が混雑しやすくなっています。前年の11月に発注をしておくと確実に製作することができます。

 

夏に配るのにオススメのノベルティグッズ

夏になると暑さや湿気に悩まされることが多くなります。そのため、暑さや湿気対策ができるアイテムはもらった人から喜ばれやすいです。

 

グッズの一例:珪藻土コースター

珪藻土は吸水力と速乾力に優れたアイテムで、最近ではバスマットにも使用されています。珪藻土コースターは結露が机についたりするのを防ぐだけでなく、結露によってコップの底部分に溜まった水分を一気に乾かす働きがあります。

モノプロランドでは珪藻土コースターを販売予定なので、興味がある方はTwitterや公式ホームページをチェックしてみてください。

オリジナルグッズ・ノベルティ・記念品のモノプロランド

モノプロランド公式Twitter「モノプロランド@monoproland」

グッズの一例:折り畳みサンシェード

夏の車内は空気がこもるため、気温が上がりやすくなってしまいます。そのため、ハンドルやダッシュボードが温まってしまい、運転にも影響を及ぼしてしまいます。

サンシェードがあれば、直射日光を遮ることができ、ハンドルなどが熱くなるのを防ぐことができます。

モノプロランドで製作できるサンシェードは、折りたたみ式なので持ち運びしやすいのが特徴です。吸盤で貼り付けるタイプなので、取れて落ちたりしないようになっています。

モノプロランド「折り畳みサンシェード」をチェックする

夏に配るグッズの配布時期や準備時期

  • 最適な配布時期:4月末~6月上旬
  • グッズ準備時期(配布計画・数量確定・発注作業):2~3月

サンシェードなどの行楽系のグッズは、出かける機会が多くなるGW期間に配っておくのがポイントです。GW中から使ってもらうことができます。また、紫外線グッズは3月ごろから需要が高まる傾向があるので早めに製作しておくと良いでしょう。

こちらの記事でも夏向けのノベルティグッズを紹介しています。

ぜひ、ご参考ください。

貰って嬉しい!今年の夏にオススメのノベルティグッズ特集

 

秋に配るのにオススメのノベルティグッズ

秋は暑さも落ち着くことから、外で活動する人が多くなる傾向があります。

例えば、スポーツをしたり、ハロウィンなどのイベントに参加するといったことが挙げられます。そのため、スポーツやイベントの時の安全対策に役立つようなグッズや、イベントを盛り上げられるグッズが適しています。

 

グッズの一例:オリジナルLEDライトバッジ

ただのバッジとしても楽しめますが、LEDがついているのでピカピカ光らせることができます。光るパターンは3パターン用意しています。

光ることから夜のイベントを盛り上げるグッズにもなりますが、同時に安全グッズとしても活用することができます。

モノプロランド「オリジナルLEDライトバッジ」をチェックする

グッズの一例:【反射材】オリジナルリフレクターキーホルダー・チャーム

リフレクターキーホルダーは反射材を使用したキーホルダーです。光に反射する特徴があります。車や自転車のライトに反射し、運転者に歩行者の存在を知らせる効果があるので、夜のイベントや活動の安全グッズとして最適です。

モノプロランド「【反射材】オリジナルリフレクターキーホルダー・チャーム」をチェックする

 

グッズの一例:フェルトキーホルダー(ダイカット可能)

フェルト素材で出来た、フワフワで温かみのあるキーホルダーです。横80×縦80mm以内であれば、好きな形に製作することができます。キーホルダーとして楽しむこともできますが、ハロウィンなどのイベントの際に部屋をデコレートできるモビールやガーランドとして活用することも可能です。

モノプロランド「フェルトキーホルダー(ダイカット可能)」をチェックする

 

秋に配るグッズの配布時期や準備時期

  • 最適な配布時期:9~10月
  • グッズ準備時期(配布計画・数量確定・発注作業):6~7月

配布時期の1ヶ月前である8月にはお盆休みがあります。発注を受け付けてもらえない、製造がストップするということも考えられるので、早めに発注を済ませておくのがポイントです。
こちらの記事でも秋向けのノベルティグッズを紹介しています。

ぜひ、ご参考ください。

【秋のイベント冬コミおすすめ】秋冬に喜ばれるノベルティグッズ

 

冬に配るのにオススメのノベルティグッズ

冬といえば、寒さをしのげるあったかグッズを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。防寒グッズなどは冬の間重宝されるアイテムです。また、年末年始を挟むので、それに応じたグッズも手にとってもらいやすくなります。

 

グッズの一例:オリジナルブランケット(ひざ掛け)

ブランケットは冬の必需品とも言えるアイテムです。ブランケットで足元の冷えを予防している方は多いかと思います。

モノプロランドでは、毛布のようなフワフワの触り心地なブランケットを製作できます。また、感触だけでなく印刷技術にもこだわっており、モノプロランドのブランケットは文字やデザインがはっきり表現されています。

モノプロランド「オリジナルブランケット(ひざ掛け)」をチェックする

 

グッズの一例:アクリル万年カレンダー

カレンダーといえば年末年始の定番アイテムですが、「アクリル万年カレンダー」は何年でも使用できるという他のカレンダーと違った魅力があります。

日付が書かれているプレートを動かすことで、その月にあったカレンダーとして使用できます。カレンダーとしての実用性が高いだけでなく、デザインにこだわって製作できるので、オリジナリティを出すことができます。

モノプロランド「アクリル万年カレンダー」をチェックする

 

冬に配るグッズの配布時期や準備時期

  • 最適な配布時期:10下旬~12月
  • グッズ準備時期(配布計画・数量確定・発注作業):8~9月

お盆休み明けに発注が済んでいると、製作から配布がスムーズにいきます。

 

こちらの記事でも冬向けのノベルティグッズを紹介しています。

ぜひ、ご参考ください。

【秋のイベント冬コミおすすめ】秋冬に喜ばれるノベルティグッズ

 

まとめ

時期に合わせたノベルティグッズはその時期にあったニーズを満たすことができるので、もらった人により喜ばれるという効果があります。

モノプロランドでは、それぞれの季節や時期に適したグッズを幅広くご用意しております。ぜひ、時期に合わせたグッズを製作したいという方はチェックしてみてください。

オリジナルグッズ・ノベルティ・記念品のモノプロランド

展示会ノベルティ向けオリジナルグッズをチェック

  • LINE!

関連記事

イベントグッズに最適!人気のオリジナルグッズやノベルティを紹介

イベントを盛り上げるために活用される「イベントグッズ」。 イベントグッズを上手に活用すると、 ・イベント中に参加者と楽しめるコーナーが作...

記事を読む

オリジナルグッズ製作に欠かせない知的財産権(著作権など)とは?

創作物や製作物で度々問題になるのが、著作権などの知的財産権です。知的財産権は知的所有権とも言います。 しかし著作権といってもどのような点に...

記事を読む

女性に人気!同人ノベルティをおしゃれにしよう

ノベルティは商品やサービスを宣伝する際に活用されます。ノベルティとして製作されるアイテムは、代表的なキーホルダーやバッジ、ポストカード、ポー...

記事を読む

【企業向け】販促効果絶大のオススメノベルティグッズ

企業が商品や自社の名前をたくさんの人に認知してもらい時や、より多くの人にサービスや商品を利用してもらいたいときに、戦略の1つとして使われてい...

記事を読む

リフレクター キーホルダーとは?素材や用途、作成方法など徹底解説

学校や消防署・警察署の無料配布で「反射するキーホルダー」をもらったことはありませんか?おそらく「名称は知らないけれど一度は見たことがある」と...

記事を読む

【オリジナルグッズ製作者必見!】製作・販売時の注意点

皆さんは「オリジナルグッズ」というものを知っていますか? オリジナルグッズとは、既製品ではなく自分でデザイン案を作り、製作したグッズのこと...

記事を読む

貰って嬉しい!今年の夏にオススメのノベルティグッズ特集

夏はコミケ、音楽フェス、BBQ、お祭りなど野外イベントがたくさんありますね!テンションが上がる楽しい夏がもう少しでやってきます。 それと同...

記事を読む

大人にも喜ばれるリフレクターキーホルダーの驚きの効果とは?

リフレクターキーホルダーは、もたらす効果や使い方が従来のキーホルダーと全く異なるため、「差別化を図れるオリジナルグッズ」として注目され始めて...

記事を読む

ハロウィンのおすすめ販促品とノベルティとは?

毎年10月31日の夜はハロウィンです。 日本では、夏休みからクリスマスの間の大型企画として9月~10月末にハロウィンイベントが行われること...

記事を読む

顧客がもらって「嬉しい!」「得した!」と感じるノベルティとは

みなさんはノベルティグッズを製作したことはありますか? ノベルティグッズは、少ないコストで企業やブランドの宣伝や販促活動ができる効果的なア...

記事を読む


大人にも喜ばれるリフレクターキーホルダーの驚きの効果とは?
【オリジナルグッズを販売したい】プロが教える作成・販売方法
会社案内PDFダウンロード

おすすめ商品

  • オリジナルシャカシャカキーホルダー

    オリジナルシャカシャカキーホルダー

    1個あたり 420円~

  • リフレクターキーホルダー

    リフレクターキーホルダー

    1個あたり 190円~

  • アクリルキーホルダー

    アクリルキーホルダー

    1個あたり 180円~

  • スライダーケース

    スライダーケース

    1個あたり 178円~

  • LEDバッジ

    LEDバッジ

    1個あたり 240円~

人気記事

  • 個人の初心者向け・オリジナルグッズを1個から作成できる業者10選
  • 同人グッズを販売する際に注意したい著作権について徹底解説
  • モノ作りのプロ直伝!よく見かけるアクリルスタンドの使い方や活用方法とは?
  • 同人グッズでよく売れるものとは?製作ポイントとあわせて解説
  • 思いやりが伝わる粗品に添えるメッセージ集
  • カテゴリ

    • PVCグッズ
    • その他
    • アクリルグッズ
    • アニメグッズ
    • イベント・サークルの豆知識
    • オリジナルグッズ
    • グッズ製作のポイント
    • ノベルティグッズ
    • 同人グッズ
    • 法人向けグッズ

    最近の投稿

    • 予算消化におすすめのオリジナルグッズ10選 2022年2月24日
    • 企業向けオリジナルグッズ制作会社11選 2022年2月16日
    • クリスマスのおすすめ販促品とノベルティとは? 2021年10月6日
    • 不動産のおすすめ販促グッズとノベルティとは? 2021年10月4日
    • ハロウィンのおすすめ販促品とノベルティとは? 2021年9月17日

    Twitter

    Tweets by monoproland

    検索

    • 会社概要
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 個人情報の取り扱いについて
    • 利用規約
    • サイトマップ
    • お問い合わせ
    法人・OEM

    モノプロランド

    • 運営:タイヘイ化成株式会社
    • 本社工場・大阪事務所
    • 〒573-0131
      大阪府枚方市春日野2丁目1番8号
    • Email: info@monoproland.com

    ★アイテムから探す

    • ストラップ・キーホルダー
    • アクリルグッズ
    • アクリルスタンド・セット
    • ケース・カバー
    • カード・ポスター
    • カレンダー
    • ステッカー・シール
    • 衣類・バッグ
    • アクセサリー
    • 日用品

    ★用途から探す

    • イベントグッズ
    • ステーショナリー
    • スマホケース・バッテリー
    • 学校・安全グッズ
    • 車用品
    • 電子たばこ

    ★価格から探す

    • 200円未満
    • 200~299円
    • 300~499円
    • 500~999円
     
    © 2018 モノプロランド ブログ.